「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(12) ~たびさきで出会った絵のお話し~

肖像画の世界① 長い添乗員生活の中で、様々な土地で見てきた「旅のお話」を紹介させていただいておりますが、今回は美術の中でも「肖像画」についてのお話です。 といっても、まさか専門的なお話ではありません。 いち添乗員が見てき […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(11) ~たびさきで出会った絵のお話し~

ザ・ラスト・浮世絵アーティスト 見参!② 明治・大正期を迎え、庶民の関心は西洋から輸入された写真の技術や石版などに押され気味で、徐々に浮世絵から離れていきます。 そんな浮世絵にとっては「受難」の時代にあって奮闘した、いわ […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(10) ~たびさきで出会った絵のお話し~

ザ・ラスト・浮世絵アーティスト 見参!① ジャポニズム 現代からならば35年ほど時間を遡る事になりますでしょうか? 東京の国立西洋美術館で、「ジャポニズム展」(会期:1988年9月23日~12月11日)という企画展があり […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(9) ~たびさきで出会った絵のお話し~

甦れ! 江戸のスーパースターたち ② さて、前回のお話しの続きをさせていただきます。 江戸期の浮世絵師といいますと真っ先に思い浮かべられますのが、葛飾北斎・歌川広重・写楽といったところでしょうか。 過去に米国誌(LIFE […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(8) ~たびさきで出会った絵のお話し~

甦れ! 江戸のスーパースターたち ① さて今回は、浮世絵版画のお話をさせていただきます。 コロナ禍も沈静の動向を見せ、日本にも外国人観光客の方が戻って参りました。 奈良や京都、一部の観光地では、連日過剰なほどの反響ぶりが […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(7) ~たびさきで出会った絵のお話し~

短い夏の小旅行。アロイス・カリジェゆかりの村を訪ねて。② その日は午後から夕食までフリータイムという予定。 ちょっと時間持て余し気味・・・でしたら!アロイス・カリジェの生まれ故郷、トゥルンの町でも散策してみましょう・・と […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(6) ~たびさきで出会った絵のお話し~

短い夏の小旅行。アロイス・カリジェゆかりの村を訪ねて。   「わたしが絵を描く本来の意味は    道端にも小さな奇跡が発見できると    人に伝えることにあるのです」 アロイス・カリジェ(1902~1985年)の言葉です […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(5) ~たびさきで出会った絵のお話し~

モディリアーニという若いイタリア男 さて、イタリアはリヴォルノで生まれ育ったアメデオ・モディリアーニがパリに移住するのは22歳の時。 パリに移住した当初はホテル暮らしであったものの、モンマルトル地区のコランクール街にアト […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(4) ~たびさきで出会った絵のお話し~

巴里を描いた異邦人たち 「エコール・ド・パリ」という言葉を知っていますか? エコールとはフランス語で「学校」を意味しますが、「エコール・ド・パリ」という時、それは学校ではありません。 20世紀初頭にパリのモンマルトルやモ […]

続きを読む
「かたち」のいたずら。「いろ」のおまじない(3) ~たびさきで出会った絵のお話し~

神戸市立小磯記念美術館 今回は、神戸市の人口島・六甲アイランドにあります、神戸市立小磯記念美術館を紹介させていただきたいと思います。 神戸の東灘の町から、古くから日本酒醸造がとっても盛んだった「灘五郷」地域を車窓から指差 […]

続きを読む